
Adobe Creative Cloud(以下Adobe CC)はアドビ公式サイトから購入すると72,336円/年ですが、Adobe CCにはアカデミック版があり、サービス内容はまったく同じなのに39,980円/年で利用する方法があるのです。

アカデミック版ということは、学生しか使えないの?



社会人でもOK。法人でなければ商用利用もできるよ!
そこで本記事ではAdobe CCのアカデミック版を最安値で購入する方法を紹介します。
アカデミック版といってもアプリケーション構成やクラウドサービスの内容は全く同じ。機能制限はありません。
- Adobe CCを最安値で購入したい
- フリーランスでAdobe CCを商用利用したい
- 具体的な購入方法を知りたい
このような疑問を解決する記事となっています。
AdobeスクールパートナーであるデジハリのAdobeマスター講座[ソフト付属]39,980円が最安値。最短5分でシリアルコードを入手できる。
※アカデミック版Adobe CC1年分のライセンス付きで、デジハリの3か月の動画講座終了後もライセンスは使用できる(シリアルコード入力から1年間)。



月々3,331円でAdobe CCが使えるよ!
\ AdobeCCを最安値で使える /
Adobe CCの最安値はコレ
まず結論からお伝えすると、①学生であればAdobe公式ストアから学生・教職員版ライセンスを購入するのが最安値です。
②学生でなければプラチナスクールパートナーの講座を受講すると学生・教職員版ライセンス1年分が含まれるので、そのライセンスを使用するのが最安値となります。
購入者 | 購入先 | 購入価格 | 補足 |
---|---|---|---|
①学生(学割の購入資格を満たす人) | Adobe公式ストア | 26,136円/年 (初年度限定) | 2年目以降は 39,336円/年 |
②学生以外 | プラチナスクール パートナー | 39,980円/年 | 1年間の買い切り |
学割を使うには
学生としてAdobe公式ストアから学生・教職員版ライセンスを購入するには、学割の購入資格を満たす必要があります。
- 13歳以上
- 大学・短大・専門学校に在籍 もしくは小学校・中学校・高等学校に在籍
※2年間の全日制教育に相当する教育を要する資格を付与する教育機関





社会人は学割の購入資格を満たすために専門学校に通うよりもプラチナスクールパートナーの講座を受講する方が現実的!
2022年4月27日からAdobe CC個人版が値上げ
アドビ株式会社よりAdobe CC個人版の価格改定(値上げ)が発表されました。
Adobe CC個人版 | 改定前 | 改定後 |
---|---|---|
年間プラン (月々払い契約) | 6,248円/月 | 6,480円/月 (232円/月UP) |
月々プラン (月々払い契約) | 9,878円/月 | 10,280円/月 (402円/月UP) |
ただし本記事でご紹介している「Creative Cloud 学生・教職員版コンプリートプラン」は前払いの年間支払いプランでの契約のため価格改定の対象外となっています。
そのため今のところデジハリ・オンラインスクールでも価格を変更する予定はないと言うことです。
Adobe CC個人版を利用している人は、この機会にプラチナスクールパートナー経由で「Creative Cloud 学生・教職員版コンプリートプラン」利用に切り替えるのもありですね。
プラチナスクールパートナーを比較
社会人の場合は②のプラチナスクールパートナーの受講が最安です。
そもそもスクールパートナーとは何なのでしょうか。
Adobe製品の使い方を最初から学びたいビギナーの方から、スキルを習得してキャリアアップを目指す方まで、幅広い方々に独自の教材およびトレーニングサービスを提供するAdobeが認定したパートナー企業。
「プラチナ」「ゴールド」「ブロンズ」の3種類のスクールパートナーがある。
※保有ライセンス数や資格保有者数、対策講座の有無など条件によりパートナーの種類が決まります



プラチナスクールパートナーの講座が最安です。


ではどのプラチナスクールパートナーを選べばいいのでしょうか。6社の講座情報を一覧にまとめました。
学校名 | 購入方法 | 価格 | キャンペーン期間 | リンク | |
---|---|---|---|---|---|
デジタルハリウッド | ・オンラインで完結 ・申込み直後にシリアルコード発行 | 39,980円/年 | 随時受付 | デジハリオンライン公式サイト | |
アドバンスクール 株式会社アドバン | ・オンラインで完結 ・申込み後3営業日以内にシリアルコード発行 | 39,980円/年 | ・随時受付 ・2022/2/15 18時までQUOカード1000円分付 | アドバンスクール公式サイト | |
パソコンスクールISA | - | - | 通信講座でのソフト販売は2021/7/30で終了 | パートナー契約変更のため販売終了 | |
ヒューマンアカデミー | ・オンラインで完結 ・申込み後3営業日以内にシリアルコード発行 | 39,980円/年 | 随時受付 | ヒューマンアカデミー公式サイト | |
バンタングループ | - | - | 該当講座なし | バンタン公式サイト | |
Winスクール | Winスクール受講生限定でAdobeCCをセット販売 | 受講料とは別に36,740円/年 | 期間限定 (11~12月頃に実施) | Winスクール公式サイト |



デジタルハリウッド、アドバンスクール、ヒューマンアカデミーがオンライン完結で価格も◎



今すぐシリアルコードがほしい人はデジハリ。夜中でもシリアルコードが発行されるよ。
なぜ最安値で買えるの?
Adobeではアドビ スクールパートナーの講座受講者に、学生・教職員個人版ライセンスをトレーニングコースとパッケージにして特別価格でアドビ製品を提供することを許可しているからです。



Adobeのお墨付きなんだね!
もちろん学生・教職員版ライセンスも正規版ライセンスと内容は全く同じ。利用できるソフトも同じです。
AfterEffectsもPremiere Proも使えて、動画編集もできます。


持て余すほどのソフトが使用できるようになるAdobe CC。
公式サイトからフォントを無料で追加できたり、Photoshopのブラシも豊富にそろっているうえ随時追加されており、もちろん無料で利用できます。
Adobe Colorで気に入ったテーマをIllustratorに読み込んで利用することもでき、表現の幅が広がりますよ。
→デジハリ公式サイトへ\ AdobeCCを最安値で使える /
Amazonセールで購入するより安い?
Adobe CCはAmazonでも取り扱っていますが…。Amazonでは通常版ライセンスが65,760円。Amazonセール時は45,000円前後になることが多いです。
ちなみにAmazonで学生・教職員版を購入する場合も、Adobe公式ストアから購入する場合と同様に学割に該当する資格が必要です。



やはりプラチナスクールパートナーの講座受講 39,980円のほうが安い。
Adobe公式ストアだと…
Adobe公式ストアから購入する場合、一番割安な年間プラン(一括払い)でも72,336円/年。



アワアワ…


1. 最安値で買う【デジハリ】


プラチナスクールパートナーの中でも、シリアルコードの発行タイミングが早いデジハリが一押しです。
正規版ライセンスと全く同内容のAdobe CCが利用できるにも関わらず、デジタルハリウッドのAdobeマスター講座[ソフト付属]で買うだけで39,980円/年。



かにめしは今年もデジハリで購入。必要なタイミングで即時発行してくれるのは助かる!
それではこちらの購入方法を解説していきます。


チェックを入れるとボタンが赤くなるのでクリックします。








- コンビニ振込み
- 銀行振込み







Adobeマスター講座に申込めた人はお疲れさまでした!



さっそくAdobe CCをインストールして使ってみよう
インストールできないときは
もしインストール方法がわからないときはこちらを参考にしてみてください。
Adobeサポート「Creative Cloud デスクトップアプリのダウンロード」
2. 最安値で買う(学割の場合)
学割で購入する場合、Adobe公式ストアから学生・教職員版ライセンスを購入するのが最安値です。
購入はAdobe公式サイトから。





年間プラン(一括払い)でも年間プラン(月々払い)でも総支払額は同じだよ。
Adobe公式ストアから学生・教職員版ライセンスで購入した場合、カードを登録しておけば2年目以降も引き続き継続利用できます。
1年目より価格は上がりますが、それでも39,336円/年とかなりお得ですね。


初めての人はまずチュートリアルから見てみると使い方が学べますよ。
練習用ファイルをダウンロードしてできるチュートリアルもあって簡単に基礎が勉強できます。
adobeソフトを単品2つ購入するよりおトク




Adobeのソフトを単品購入する場合は、一番割安な年間プラン(一括払い)で28,776円です。
- 単品ソフト2つ:28,776円×2=57,552円
- Adobe CC(20以上のソフト):39,980円
(学生・教職員版ライセンス)
いかがでしょうか。
ソフトを2つ買うより、Adobe CCをプラチナスクールパートナーの講座で入手したほうが圧倒的にコスパが良いですね。



2万円近く安いうえに、ソフトもたくさん使えるよ!
何台までインストールできる?


Adobe CCのインストール台数についてははっきりと記載されています。
- 1ライセンスにつき2台のコンピュータでライセンス認証できる
- 2台で同時使用はできない



まずデスクトップに入れて、持ち運べるノートPCにも入れられる!
まとめ
Adobe CCを最安値で購入する方法をまとめました。
- 学生であればAdobe公式ストアから学生・教職員版ライセンスを購入で26,136円/年
- 学生でなければプラチナスクールパートナーの講座を受講で39,980円/年
- おすすめはデジタルハリウッド、アドバンスクール、ヒューマンアカデミー
- すぐにシリアルコードがほしい人はデジハリ



せっかくならお得にAdobe CCを手に入れて、存分に使い倒しちゃいましょう!
\ AdobeCCを最安値で使える /